おれはあきらめの早いおとこ

2024年11月21日木曜日

日記

t f B! P L

「あきらめたらそこで試合終了ですよ」

有名なセリフで私も何度も励まされてきました。

しかしいつまでも「あきらめずに」いたらそこにとどまって動けなくなってしまうのではないでしょうか?

何でもすぐにあきらめてしまっては成長はありませんが自分が納得できる努力をしてもうまくいかないことは往々にしてあります。

そんな時はさっさとあきらめて次に行く方がいいと思うんですよね。

私は仕事でも投資でも趣味でもとりあえずやってみて、自分で考えられることをすべてしたと思ったらさっさとあきらめて次に行くようにしています。

うまく行かないことをうまく行くように努力するのは素晴らしいかもしれませんがあまりにこだわり過ぎてそこに留まるのはコストパフォーマンスが悪いと考えています。

難しいのは「自分が納得できる努力をしきったか」という所なんですけど、何度も繰り返していると自ずと自分で認識できるようになるはず。

ちょっと躓いてしまっている人は自分を俯瞰的に観察してみてはどうでしょうか。


人生をより豊かにする為に

お金に働いてもらう為の1冊

コメント欄は原則廃止しました。X(旧Twitter)をフォローして頂ければ幸いです。

クロスパールhttps://twitter.com/crosspearl01

 

 応援クリックをして頂けると更新する励みになります。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
 にほんブログ村

QooQ