我が家が資産運用に成功した秘訣

2023年7月18日火曜日

日記

t f B! P L

Twitterで「2億円では逃げ切れない」「配偶者がボーナスをくれない」「配偶者が投資に理解がない」が話題になっていたので我が家が資産運用に成功した理由を洗い出してみました。

資産運用の公式(収入-支出)+(資産×運用利回り)を基本としてこれまでやってきて今後も変更する予定はありません。

関連記事:資産運用の公式(収入-支出)+(資産×運用利回り)で最も重要なのは収入

要はこの公式をどれだけ効率よく出来るかで資産運用に成功するかどうかは決まります。

先ほどのTwitterの話題はどれも家族持ち世帯でした。独身と圧倒的に違うのは判断する人間が二人になるということですね。

この二人の意見が同じなら特に問題は起きませんが一人は投資大好きで資産のほとんどを投資にまわしたい、もう一方は貯金大好きで投資なんて危ないものにお金を使いたくない場合は苦労するかもしれません。

Twitterでは投資に理解のない配偶者を説得するにはどうしたらいいのかという話題も定期的に出ているようです。

結論から言うと説得するのは無理です。多少傾いたとしても投資成績が悪くなればそこで必ずといっていいほど軋轢が生まれます。元本割れしたりすると「だから言ったじゃない」という言葉も出てくるでしょう。

投資をしている人はよくわかっていると思いますが元本割れなんて当然起こりうることですよね。重要なのはそこで辞めずに続けることですが投資に理解がない人はそこがわからないのです。

だからうまく行っているときはいいですが何かの拍子に成績が悪くなると必ず問題が起こるでしょう。説得など考えずに自分の出来る範囲で投資するのが吉です。

いやいいやそれでも歩み寄ることは可能なんじゃね?と思われる方もいるでしょう。たしかに可能だと思いますが投資を上辺だけで理解して知ってるつもりになった状態で続けることはやはり危ういと感じます。

何度も言いますが投資はうまく行ってる時は問題は表面化しません。しかし表面化しないだけでずっとくすぶり続けているのです。ここは忘れないようにした方がいいですね。

さて我が家の資産運用は私が一元管理しています。妻は貯金大好き派で私は投資大好き派です。あれ?さっきの構図と同じですよね。

しかし私は説得や歩み寄りということはまったくしていないんですよね。もちろん将来的なお金のことも含めて話し合ったりすることはありますが資産運用こと投資のことは私一人が担っています。

これは結婚当初からまったく変わっていないのですが妻から「お金のことは任せる」と言われているので現在も私が管理しています。

妻は投資していないかと言えばそうではなくつみたてNISAのみしています。これは私が概要を説明して妻の意思で取引をしています。

一元管理しているので資産運用はとても効率的に出来ています。

我が家の資産運用が成功しているのは得意な人が大好きなことをし続けているからだと思うんですよね。だから冒頭の配偶者が投資をしてくれないというのを投資をしてくれるようにするというのは効率が悪すぎると感じます。

それよりも配偶者の信頼を得て家計全体で資産運用できるようにすることがベストなのではないでしょうか。

つまり我が家の最大の功労者は妻なのかもしれません。




【この記事を書いた人:クロスパール】

1971年生まれ、2017年9月にセミリタイア達成。資産運用の中心はインデックス投資で趣味として日本個別株を保有。日本株は配当・優待を長期に享受するスタイルです。

セミリタイアするまでの軌跡はこちらをご覧ください。

金融資産3000万円までの道1~新社会人~


【セミリタイア】

セミリタイアするのにどのぐらいのお金が必要なのか?その具体的な必要資金を詳細解説。

【決定版】45歳でセミリタイアするなら必要資金は年間支出の20倍

セミリタイアすると多くの場合は国民健康保険に加入することになりますが国民健康保険料で適用される控除についてまとめています。

【国民健康保険料】住民税非課税世帯でも7割軽減されないことがある

セミリタイアの最大の懸念事項はインフレです。インフレ対策の王道は株式投資ですがその他の方法も紹介しています。

【インフレ対策】株式投資以外にもインフレ対策できる4選

セミリタイアとは少し違いますが人生後半戦に差し掛かる頃にはダウンシフトを意識した方が楽しい時間を増やせる気がします。

【減速生活】ダウンシフトの手引き


【インデックス投資の出口の疑問を解決】

SRR(Sequence of Return Risk)シークエンス・オブ・リターン・リスクを知っていますか? インデックス投資の取り崩し時期にプラスのリターンが先に来るのかマイナスのリターンが先に来るのかでその後の結果が大きく変わるというものです。

【インデックス投資の出口戦略】4%ルール取り崩しはSRRに注意

4%ルールを盤石のものとする為に現金クッションと利回りシールドの概念は知っておいても損はないでしょう。こういった考えをもとに自分なりにアレンジしていくことが破綻を回避する近道だと思います。

【インデックス投資の出口戦略】4%ルール破綻を回避する現金クッションと利回りシールド

インデックス投資の出口はどうすればええんや?と思っている方におすすめの記事です。

【決定版】インデックス投資の出口攻略法


【日本個別株投資をするなら知っておきたい】

安心して継続保有できる日本株はどうやって探したらいい? そんな時はスクリーニングして自分好みの銘柄を選び出しましょう。

【最新版】罠銘柄を避ける!安心して長期保有できる日本高配当株の見つけ方

スクリーニングだけでは見つけられないお宝銘柄を発掘する方法。

【日本株】自信を持って保有できる銘柄を購入する為のステップを全公開

業種(セクター)を分散した方がいいって言ってもどの業種をどのぐらい保有すればいいんだろうか? そんな疑問にお答えする記事です。

【重要】日本株セクター分散投資のポートフォリオ


【地方移住・創生】

地方移住するときに気を付けておきたいことをまとめています。

【地方移住】鳥取移住のメリット・デメリット

地方創生が順調に進まない最大の懸念事項。

【地方創生】鳥取は過去の繁栄を取り戻すことができるか


【運気上昇】

運気を意図的に上昇させる方法があったら知りたくないですか?

【幸運を呼び込む】誰でもすぐに始めることができる運気を飛躍的に上げる方法13選


応援クリックをして頂けると更新する励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

ブログ記事 キーワード検索

自分の写真
2017年9月(45歳)セミリタイア、その後鳥取に移住してのんびり暮らしています。資産運用の公式(収入-支出)+(資産×運用利回り)を守りながらインデックス投資を継続中。お金のことやセミリタイアの日常、ダウンシフトした働き方などを発信します。

ご意見ご感想 お待ちしています

名前

メール *

メッセージ *

QooQ