スポーツジムに通っているといっても筋肉ムキムキに鍛えているわけでなく健康維持促進を目的としています。
筋トレの類はまったくしていなくて専ら水泳のみです。
その水泳も500mは苦も無く泳げるようになってきました。でも一気に泳ぐことはできないし息が乱れるんですよね。
そんな時に仲良くなったおじいちゃんから水泳指導を受けました。あ、おじいちゃんはコーチ経験があるとかではなく昔自分がコーチに教えてもらったことを教えてくれているようでした。
・息継ぎするときになるべく水面と平行に顔をあげる
・水かきする手はなるべく前に出す、かいた時に腹筋に力を入れる
・水かきをしたときは前と後ろの手でバランスをとる
ちょっと教えてもらったことをやってみたのですが一かきですごく伸びるのを実感できました。しかしまだまだ体がなじんでいないのでしばらく続けたいと思います。
これをマスターしたら500mは休憩なしに泳げるような気がします。
コメント欄は原則廃止しました。X(旧Twitter)をフォローして頂ければ幸いです。