例年この時期になると窓の結露対策に頭を悩ませていました。洗濯物を室内干しするのでどうしてもその部屋の湿度があがり窓の結露がすごいんですよね。
窓の表面はもとよりさんや窓上のレールからは水滴がぼとぼと落ちてくるレベルです。毎朝タオルで拭いていたのですが普通のタオルだと2~3回絞りに行かないといけないし吸水タオルでも1回は絞りに行かないといけませんでした。
衣類乾燥除湿器を買おうかと迷っていたのですがまずは浴室乾燥を試してみました。そうするとこれがなかなか良い。
最初はどのぐらいの設定ですればいいのかわからなかったので標準8時間で稼働させていましたが要領がわかってきて今では標準4時間設定にしています。夜洗濯して朝にはほとんどかわいています。
朝に浴室から室内に洗濯物を移動して昼過ぎに畳みますがいい感じにできています。
ただハンガー類は浴室乾燥を使うのですがタオル類は室内に干すので少し窓の結露はあります。しかしすべてを室内干ししていた時と比較すると圧倒的に窓の結露が少ないのでタオルでさっとふき取るだけで事足りているので良かったですね。
電気代が余計にかかるのですが調べたところオール電化の場合はかなり安くつくみたいなのでまた料金を確認しておこうと思います。
コメント欄は原則廃止しました。X(旧Twitter)をフォローして頂ければ幸いです。