食事は内食、外食ともに若い時と年齢を重ねた今とでは重視するものが違います。
常にコストパフォーマンスを求める私も若い時は「とにかく安くたくさん食べることができる」ことがコストパフォーマンスが高いと考えていました。
しかし今では「美味しく健康なものをそこそこのお値段で食べることができる」ことが最もコストパフォーマンスが高いと感じます。
単純に年齢の問題だと思うのですが若い頃のようにたくさん食べることはもうできないですね。無理して食べても体調を崩すだけですからめちゃくちゃコストパフォーマンスが悪くなってしまいます。
そして若い時は何と言ってもお金がないですから高いものを食べたいと思っても食べることができないのが実情でした。
こういったことと年齢を重ねて健康に気を付けるようになったことが合わさって「美味しく健康なものをそこそこのお値段で食べることができる」に至っています。
たまにジャンク的なものを食べたいと思うこともあるのですがほんとたまにですね。特に麺類を麺だけたくさん食べることはもうかなりキツイです。
ラーメン、スパゲティー、うどんなどはほんとたまに食べればいいなと思うようになりました。
若い時は思ってもいなかったですがやはり年には勝てないんでしょうね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントしてください。