今年はすでに十分な利益を出していること、資金繰りの関係で新規に投資することはありません。そこで少し早いですが2026年の日本株投資方針を考えてみました。
現在の保有銘柄はこちらをご覧ください。
個別株に投資していると次から次へと欲しい銘柄が出てきます。しかし資金に限りがある以上取捨選択しなければなりません。
チェックリストには約400銘柄を登録しているのですがこの中からマイポートフォリオに絶対加えたいものをピックアップしてみました。
現在の保有銘柄は銀行、商社、保険がほぼないので補強したい。
インフラ関係も今後しばらくは需要がなくなることはないので欲しい。
現在は小型株主体ですが取りこぼしたと思われる銘柄も加えたい。
このような理由で37銘柄に絞ってみました。
とりあえず各銘柄を1株買いました。
買い増しの基準として金曜日に損益率が-10%未満なら1株、-10%以上なら5株注文という形にして運用してみてはどうかと考えている。
資金的にちょっと足りないかなという気がしないでもないが保有銘柄を売却して入れ替えてもいいし実際にやり始めたらそこで考えていこうかなと思っている。
また考えが変わるかもしれないが思いついたので記事にしておく。
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントしてください。