Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)に積立開始

2025年10月23日木曜日

資産運用

t f B! P L

今年から本格的に日本株の高配当株投資を始めました。

現在は293銘柄保有していますがさすがに多すぎます。相場が好調なので概ねプラス推移していますが管理なんてまったくできていません。

今は判断能力がしっかりしているのでいいけど老後はどうなの?と思わなくもありません。

高配当株投資は3年間はじっくり取り組むつもりですが徐々に少数精鋭にしていきたいと考えています。しかし配当が減るのは嫌なので自分で管理しなくても自動的に銘柄選定をしてくれる投資信託を選びました。

日本の高配当株に投資する投資信託を調べて迷いましたがTracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)を選びました。

Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)

他の候補としてSBI日本高配当株式(分配)ファンド(年 4 回決算型)(アムンディ・インデックスシリーズ)日本・高配当株がありました。

選ばなかった理由は前者はアクティブファンドだということです。やっぱり指数連動の方が自分には合っている気がします。後者はまだまだ純資産総額が少ないという懸念があります。順調に伸びていますが現段階で投資するのはちょっと心配があります。

日本株は現状高値圏ですが年金受給までの10年積立てればそれなりに大きな資産になってくれると信じています。



QooQ