将来的にSBI証券で「投資信託取り崩し→指定銀行に定期自動振り込み」ができるようになれば戦略は変わりますが現在はできませんので「投信分配金自動振込サービス」を活用することを考えています。
すでに日本株に投資するTracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)を積立していますが日本株のみで分配金を構成するよりも米国株もあった方が分散にもなるし良いかなと思いました。
米国株に投資する投資信託はいろいろありますがSBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)を選びました。
そんなに悪くない選択だと思うのでしばらく続けてみたいと思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントしてください。