【婚活】男性が必要なのは家事力

2025年2月5日水曜日

日記

t f B! P L

マイナビニュースで次のような記事がありました。

「結婚後は女性に家事をお願いしたい」婚活男性はどれくらいいる?

家事の種類として次のものがあがっていました。

料理・洗濯・掃除・育児・介護・家計管理・収納・ご近所交流

得意な家事のトップが洗濯という結果だけで今は全自動洗濯機があるのでたいした手間がかからないからではないかと思った。乾燥まで洗濯機で完結するならあとはたたむだけですからね。

最近では時短のために干したものをそのまま着る、乾燥されたものはたたまずにカゴに入れて置いて着るみたいな生活もあるみたいですね。

気になったのはご近所交流(成婚)で50代60代がいないことです。

男性はコミュニケーションを取るのが苦手とされていますがゼロとはびっくりです。私自身は50代ですが特に苦手と感じたことはありません。

どういうことが苦手なのか聞いてみたいですね。

男性の家事に対する考え方が手伝いから分担へ進化しているとありました。

率先して進化しているというよりは婚活に必要な要因だからせざるを得ない形で進化しているようにも感じます。

ケースバイケースにはなるが私的には得意な方が得意な事をした方がいいと思うんですよね。


人生をより豊かにする為に

お金に働いてもらう為の1冊

コメント欄は原則廃止しました。X(旧Twitter)をフォローして頂ければ幸いです。

クロスパールhttps://twitter.com/crosspearl01

 

 応援クリックをして頂けると更新する励みになります。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
 にほんブログ村

QooQ