贅沢でも貧困でもない年金生活のリアル

2025年2月21日金曜日

日記

t f B! P L

贅沢ではないが貧困でもない? 年金生活者のリアルな実態

以下引用や画像は上記リンク記事より

年金の受給額は月額平均約20.1万円ということですが60歳までサラリーマンだったらこれぐらいになるんでしょうね。年金定期便によると私の年金月額は約10万円ですから半分ということになります。

月20万円だと生活するには特に困らない金額のような気がしますね。昨今の物価上昇のインフレがあるので今後はちょっときつくなるかもしれません。

サラリーマン時代は毎月の収支がプラスであることが望ましいですが老後はマイナスであっても構わないと考えています。

大きなマイナスは貧困まっさかさまですが多少のマイナスならありでしょう。

年金暮らしの1ヶ月の支出が出ていました。


結構贅沢な暮らしだと感じました。これが贅沢かどうかは意見が分かれそうですね。

年金額で賄えない分は貯金などから補填することになりますが補填額が大きくなり過ぎないならありでしょう。お金を使って人生を楽しむターンに入っていますからね。

年金は一度受給すると終身になりますからもし不安なら繰り下げ受給を検討してもいいかもしれません。

老後資金が話題になることがありますが私的には60歳までサラリーマンをすれば多少の貯金があればそんなに困ることはないだろうと考えています。

むしろ困るのはわたしのようなセミリタイアして年金が少ない人でしょうか。

そういう人はやはり資産運用で失敗しないようにしておきたいですよね。


人生をより豊かにする為に

お金に働いてもらう為の1冊

コメント欄は原則廃止しました。X(旧Twitter)をフォローして頂ければ幸いです。

クロスパールhttps://twitter.com/crosspearl01

 

 応援クリックをして頂けると更新する励みになります。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
 にほんブログ村

QooQ