2024年の6月にアルバイトを辞めたので1年が経過しました。
特に感想と言う感想もないのですがもう1年経ったのか早かったなと感じました。
アルバイトとしては最高の職場であったのでとても楽しい毎日だった記憶があります。
ただ人の出入りが激しく常に人手不足であったのでそこは大変でしたね。先日も求人情報を見ると募集が出ていました。
こういった職場は根本的な改善が必要でそうしない限りはずっと人手不足なんですよね。飲食業界を30年以上してきましたが当時からずっと人手不足でした。
私も30年間人手不足になるとは思っていなかったですがやはり長時間労働というのは嫌がられますよね。一応8時間労働だったとしてもそれだけで終わるはずがないのでサービス残業は当たり前でした。
今でも社員はサービス残業でしょう。
その点アルバイトは時間単位で給料が決まるのである意味正当な働き方と言えるかもしれません。
今後いつの日か働きに出る時がくるのかどうかわかりませんが働くことは楽しいので機会があれば前職場に応募してみたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントしてください。