最近は証券口座乗っ取りの件もあり週に一度しかログイン(日本株運用報告のYouTube作成の為)しないことが多くなっています。
以前は毎日1~2回は証券口座にログインして資産残高を確認していました。特に取引をするわけでもなく数字が動くのを見ていただけです。
これはこれで個人的にはおもしろかったです。だって資産が増えるのはやっぱりうれしいですからね。
しかし資産が増えたからと言って特に何が変わることもありません。ただ画面上の数字が変化しているだけです。
ここ数か月は週に一度のログインですが特に困ったこともなく感情も特に変わりません。
つまり「画面上の数字を見る」のは無駄だったんじゃないかと感じています。
相場急変の時はやはりログインする必要がありますが平時は何もしないのでログインする必要はまったくないんですよね。
相場の状況は毎日確認しますがログインするのは基本的に週に一度にするようにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントしてください。