10年ぐらい前からパソコンで収入を得ようとグーグルアドセンスを始めたのを皮切りにAmazonアソシエイトやXの収益化にも手を出していました。
去年までは少ないながらも収益があったのですが今年は現在まで0円です。
さすがにもうチャリンチャリンとお金が入ってくることはなさそうなので私がやっているアフィリエイトをすべて閉じることにしました。
これまでは雑所得として毎年確定申告をしていましたが今年の分はしなくて良さそうです。
次なる確定申告をする時は株式の譲渡所得の申告する時になりますがNISA分を埋める為に2027年までは特定口座の投資信託を売却するので大きな利益が出てしまいます。
あまり大きな金額を申告してしまうと国民健康保険料が上がりますからたぶん次の確定申告は2028年分を2029年に申告することになろうかと思います。
それまでは確定申告のわずらわしさから解放されそうです。
ただ今年は一度も働いておらず無職なので住民税申告は必要になってきそうですから、来年は初めての手続きになりますね。
これって無職の人も結構していない人が多いんだけど後々面倒になると嫌なのでやる予定。
関連記事:【住民税申告】無職の市民税・県民税の申告が必要、不要のフローチャート

0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントしてください。