日経平均株価が下落した2024年8月2日と5日に日経平均高配当株50(1489)を購入しました。これまでも大きな下落があった時には同じようなトレードしてきました。
毎回うまくいくとは限りませんがお祭りへの参加は楽しいものです。
日経平均株価はこのような動きでした。
出展:Yahooファイナンス
結果的にですが8月6日以降は上昇しています。
将来の株価なんてまったくわかりませんが私は上昇トレンドに転換したのではと考えています。
関連記事:【日経平均株価】トレンド転換の判断
続いて日経平均高配当株50(1489)のチャートです。
出展:Yahooファイナンス
最大下落しても1200円ぐらいかなあという戦略で臨みました。大きな動きの時には場中に成行買いするのは難しいと考えているので指値をしておきました。
下に行くほど購入数を多くしていくピラミッディングを採用することが多いですね。
現在の状況はこんな感じです。
出展:SBI証券
なんとかプラスになっていますが下がり続けることもあるのでそういった状況になっても持ち続けることができる銘柄でトレードするのがいいと考えています。
短期トレードなので読みが外れたら損切りするのもありですがそこは戦略次第でしょうね。
できれば前回高値の2400円付近で売却できればいいですがそこまでうまくいくかわからないので適当なところで売却してしまうかもしれません。
さてこれまでこういった大きな下落の時には同じようなトレードをしてきたのですがそれなりに利益を残すことができています。
しかし資産全体でみるとピークから-2000万円となり週末には少し戻して-1500万円となっています。これでは多少トレードで利益を出しても焼け石に水でしょう。
もちろんもっと多くの資金を投入すればいいのかもしれませんが毎回うまくいくとは限りませんからね。そこまではリスクを取りたくありません。
だから今後の暴落時の対応はスルーでいこうと考えています。
それよりも普段から自分の取れるリスクを最大限に取るという当たり前のことをしていくのがベストだと再認識しました。
株式でがんがんリスクを取りリターンを狙い、暴落時にはぐっと我慢で耐えるというのが私にはあっている気がします。
コメント欄は原則廃止しました。X(旧Twitter)をフォローして頂ければ幸いです。