自分の気持ちを満たすだけのために趣味投資枠を設けましたがなんだかしっくりきませんでした。個別株を調べたり投資したりすることは楽しいのですがそれは一時の感情でしかありませんでした。
元本200万円でやっていましたから必然的に買う銘柄も限られてくるので気持ちを満たすよりもなんだかストレスの方が大きくなってしまったんですよね。
やっぱり私はどっしりとした長期投資の方が向いているようです。一度買ったらお金が必要になるまで売らないというスタイルが一番しっくりきます。
しかし趣味投資枠という枠を設けることがなければいつまでももんもんとした気持ちをずっと抱えていたかもしれないのでやって良かったと思っています。
これからは自分が気に入った日本個別株少々と投資信託のみで資産運用をすすめていくことにします。
趣味投資枠の結果はプラス約10万円といったところです。最後の最後に9268オプティマスグループがストップ安でした。ザラ場では売れないかったのでPTSで売却しました。
投資した銘柄は以下。
25935 伊藤園-優
2763 エフティグループ
3076 あいHD
3434 アルファCo
3562 No.1
4299 ハイマックス
4633 サカタインクス
4809 パラカ
4848 フルキャストHD
6750 エレコム
6914 オプテックスグループ
7971 東リ
9268 オプティマス
コメント欄は原則廃止しました。X(旧Twitter)をフォローして頂ければ幸いです。