【348A】MAXIS読売333日本株上場投信に期待

2025年3月18日火曜日

資産運用

t f B! P L

2025年3月27日にMAXIS読売333日本株上場投信が新規上場されるようです。

2025年3月3日プレスリリース

新規上場の承認(ETF):MAXIS読売333日本株上場投信(三菱UFJアセットマネジメント)

「読売333」の構成銘柄一覧

はじめに何だか名前がイケてない気がするんだけど内容はイケてると感じました。

読売333の読み方は「よみうりさんさんさん」でそのままですね。

これまでは【1489】NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信を代表とするような高配当株ETFが人気でした。

少し前に【235A】GX 高配当30-日本株式というようなセクターを少しずらしたような商品も発売されています。

どちらも良い商品だと思うのですが分散という観点でいまいちだなと感じていました。

私は日本個別株投資をしていますがそのほとんどは中小型株になります。だから1489と235Aの構成銘柄とはほぼかぶらないのでどちらかに投資してもいいかなと考えていました。

しかし348Aの登場によりこちらの方がまんべんなく分散されているので投資するならこちらの方がいいかなと感じます。

ただ資金が集まらなければ早期償還の可能性もありますからその辺りを見極めながら投資するかどうか決めたいと思います。


コメント欄は原則廃止しました。X(旧Twitter)をフォローして頂ければ幸いです。

クロスパールhttps://twitter.com/crosspearl01

 

 応援クリックをして頂けると更新する励みになります。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
 にほんブログ村

QooQ