FIREをするかしないかは別にしてFIREしたいけど多額な資産があってもできないことがあるみたいです。そういった人たちの共通点は次の3つらしいです。
・生活レベルを下げられない
・将来への不安が拭えない
・FIRE後の人生設計ができていない
生活レベルを下げられないというのはちょっと的外れな理由な気がしますね。下げられないのであれば下げなくてもいいぐらいの資産を持てばいいだけですからFIREするために生活レベルを下げる必要はまったくないと思います。
将来への不安が拭えないというのもちょっとズレていますかね。そもそも将来への不安がない人なんていないわけですからFIREとはあまり関係ないような気がします。
FIRE後の人生設計ができていないというのはもうなんだかよくわからない理由です。できていないのであればすればいいだけですからね。
この3つはどこかのネット記事にあったものですがおそらく想像でかかれたもので実際にFIREした人たちに取材して書いたものではないんだろうなと感じました。
敢えて言うならFIREは目指していなかったけどなんとなくFIREできるぐらいの資産ができちゃったけどどうしようかみたいな人の理由のような気がしますね。
FIREを目指している人ならこの3つの理由はすべてクリアできているはずです。
コメント欄は原則廃止しました。X(旧Twitter)をフォローして頂ければ幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントしてください。