株式投資とはほとんど負けないギャンブル

2025年5月28日水曜日

日記

t f B! P L

ひとことに投資と言ってもいろいろありますが一般的にとっつきやすいのは株式投資でしょう。投資、投機、ギャンブルとこちらもいろんな呼び方がありますがどれにするかは自分の運用次第です。

10年前は株式トレードという言葉を使った本が多く出回っていました。簡単に言うと買ったり売ったりして利益を得るものです。うまくいけば多くの利益を得ることができますがコンスタントに利益を出し続けるのはかなり難しいです。

それこそ才能というのが必要かもしれません。

株式投資はギャンブルかと言われればそうとも言えるしそうとも言えないという感じでしょうか。しかし世の中の多くはほとんどギャンブルですからそう言っても差し支えないのかなと考えています。

私は株式投資はほとんど負けないギャンブルだと考えています。

しかしひとつだけ条件があって長期(最低20年以上)にわたり投資し続けることになります。

ここでJPモルガンの資料を見てみましょう。


投資期間が20年になると先進国株式はマイナスになることはないというデータです。

よくある注釈として未来のリターンを保証するものではありませんというのがありますがそんなことは当たり前ですよね。

これは投資に限らず未来のことなんて誰にもわからないから当たり前です。

私たちも明日生きている保証なんてありませんからね。

しかし生きている可能性が高い、お金が増える可能性が高いということを信じて行動を起こすわけですからお金を増やすならこういったデータをもとに投資することはありではないでしょうか。

少なくともあくせく株式トレードでたいして利益も出ないことをずっとやっているのは時間の無駄だと思います。

株式トレードが趣味で楽しいからやっているというのであればいいですがそうでなければ一旦自分の投資を見直してみるのもいいかもしれませんよ。


勝ったり負けたりして結局負けるトレードよりも良い銘柄をガチホした方が結局は勝てる確率は高くなるのが株だと思う


トレードで勝てるならいいけどそうじゃないならちょっと見直した方がいいかもしれませんよ


だって株ってほとんど負けないギャンブルみたいなもんじゃん

引用:X

人生をより豊かにする為に

お金に働いてもらう為の1冊

コメント欄は原則廃止しました。X(旧Twitter)をフォローして頂ければ幸いです。

クロスパールhttps://twitter.com/crosspearl01

 

 応援クリックをして頂けると更新する励みになります。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
 にほんブログ村

QooQ