【健康診断】黄信号がともり急遽かかりつけ医に相談してきました

2025年11月13日木曜日

日記

t f B! P L

セミリタイアしてから毎年特定検診を受診していますがこれまではLDL(悪玉)コレステロールの数値が高くそのたびに節制して数か月先に血液検査する時には下がっていました。

すべての数値が基準値に収まることが最も良いですが多少はみでている分には目をつぶってきました。若さもあったし数値の意味もたいして理解していないですからしょうがないですよね。

しかし今回の血液検査ではまさかの肝臓の数値が基準値を倍ぐらい超えていたのです。

これはヤバいと感じました。

なぜなら父が肝臓がんで亡くなったからです。しかも58歳で。

父はバカみたいにお酒を飲む人でしたから食生活はまったく違うけど遺伝は気にしちゃうよね。昔話に聞いたのは一人で瓶ビール1ケース飲んでいたそうです。

ここで私の肝臓の数値の悪化が出たのは「父からのプレゼント」だったのかもしれません。

かかりつけ医に相談したところ投薬をするほどでもないということでした。さらに悪化すれば肝臓の様々な病気になる可能性が高くなるのできちんと治しておいたほうが良いということでした。

資質や糖質、間食を減らす食生活、1日3000~8000歩のウォーキングをして体重を3~4kg減らせば数値は改善する見込みがあるそうなので何としてもがんばらなければなりません。

再検査は3ヶ月後です。

絶対に達成します。痛い思いをするのは嫌ですからね。

お父さん、絶対にあなたの年齢を超えた報告をするから待っててください。



QooQ