FIRE・セミリタイアのYouTubeは投資系か日常生活系に分かれる傾向がある

2024年9月17日火曜日

日記

t f B! P L

FIRE・セミリタイアの情報をブログという文字で発信しているものとYouTubeのような動画で配信しているものがあります。

ブログ系はこれまでかなり読んできたので最近はYouTubeはどんな感じなのかと散策しているんですよね。

そこで気づいたのが投資系と日常生活系に分かれるということです。

投資系はその名の通りFIRE・セミリタイアのお金に関する話題です。

投資方法やFIRE・セミリタイアするにはいくらお金が必要かというものですね。当たり前ですがこれには主観が多分に含まれていますので動画を見る場合はいったん情報を取り込んで自分で精査してみてください。

ただ投資系の動画はやはりネタ切れ感があります。

新商品が発売されればその説明をするということが延々と繰り返されている感じですね。

こうなってしまっては魅力半減とういかほぼ魅力ゼロと言っていいでしょう。

なぜならこの手の情報動画は他のYouTubeでも見れることからオンリーワンではないからですね。

他方、日常生活系は多岐に動画を作ることができるのでオンリーワンが生まれやすいです。こちらは何といってもVlogが多いです。

日常生活を音声やグラフ、静止画だけで語られてもつまらないですからね。

初期はいろんな工夫が見て取れて面白いのですがこちらもネタ切れなのか次第に同じようなものになってきます。

投資系は新商品が出るという自分以外のところからネタが降ってきますが日常生活系はそうはいきません。

そうすると見ている動画に既視感が生まれます。これ前にも見たんじゃね?みたいな感じですね。

ある程度の資産を築いてFIRE・セミリタイアしたのならまだいいですが資産が少ない段階でFIRE・セミリタイアした動画はなんじゃこりゃというものをずっと投稿し続けているものもあります。

こうなってしまうと何のためにやっているのか?と感じます。

関連記事

定期的にわいてくる若年層低資産FIREという生き方

若年層低資産FIREで自分らしい生き方なんてできません

投資系、日常生活系ともにどちらもネタ切れ感はありますがブログと違って動画ということを考えるとその労力に見合わない気がします。

もちろん好きでやっているならいいですがお金儲けや惰性で続けるには厳しいでしょう。

私も一時YouTubeをやっていましたがなんか合わずに辞めてしまった経験があります。

もし今度始めるならきちんとしたコンセプトを決めてやらないと続かないだろうなと感じています。


人生をより豊かにする為に

お金に働いてもらう為の1冊

コメント欄は原則廃止しました。X(旧Twitter)をフォローして頂ければ幸いです。

クロスパールhttps://twitter.com/crosspearl01

 

 応援クリックをして頂けると更新する励みになります。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
 にほんブログ村

応援クリックをして頂けると更新する励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

ブログ記事 キーワード検索

自己紹介

自分の写真
2017年9月(45歳)セミリタイア、その後鳥取に移住してのんびり暮らしています。資産運用の公式(収入-支出)+(資産×運用利回り)を守りながらインデックス投資を継続中。お金のことやセミリタイアの日常、ダウンシフトした働き方などを発信します。

ご意見ご感想 お待ちしています

名前

メール *

メッセージ *

QooQ