掃除は心の整理?週一掃除で気持ちよく暮らす

2025年8月25日月曜日

日記

t f B! P L

みなさん家の掃除ってどれぐらいの頻度でどのぐらいの時間をかけていますか?

家の広さによっても違うと思うんですけど私は週一回2時間ぐらいかけて掃除しています。

テレビでたまに個人の家の中が映る番組があるけどめっちゃ汚いと感じてしまうんですよね。敢えてそういう家ばかりを選んでいるのかと思うこともあったけどたぶん一般的にはあんな感じなんだろうなと思うようになりました。

性格的なこともありますが私は出来る限りシンプルに生活したいと考えているので物は出来る限りもたないようにしています。そして必要な物であっても出来る限り目に見えないように収納するようにしているんですよね。

そうすると何だか気持ちいいわけです。

家の中がごちゃごちゃしていると機能的にも生活しにくくないのかなと思っちゃうけど慣れてしまえばそうでもないのかな?

家の掃除は埃取り→水回り(トイレ・台所・洗面所・風呂)→掃除機→床拭き(クイックルワイパー)の順でやっています。これで約2時間かかるんですよね。

年一回ですけど窓のさんや巾木の掃除もしています。

これでかなり家はきれいに保つことができているので今後も出来る限り続けていこうと考えています。

もし掃除のコツやこんな風にしたらいいよっていうのがあったら教えてください。


 

 応援クリックをして頂けると更新する励みになります。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
 にほんブログ村

QooQ