お金の限界と向き合う──健康・時間・人間関係

2025年8月26日火曜日

日記

t f B! P L

世の中、お金で解決できることは多いけどそうでないこともあることは確かです。私は次の3つがお金で解決できないことに当たると考えています。

・健康

・寿命(=時間)

・人間関係

健康については精神的ものと肉体的なものがありますよね。

精神的なものとしてはストレスが貯まりやすくなるとリフレッシュして回復を試みます。肉体的なものはダイレクトに来ますから病院に行ったりして治療することになります。

こういったことにお金を使うことになりますが、いくら気を付けても健康を害してしまうこともありますよね。

お金である程度は回復できるにしても治らない病気などもありますからお金で解決できるとは言えないと考えています。

寿命(=時間)は当然お金で解決できないですよね。

高度な医療を施しても不死でない限りは寿命がやってきます。

昔から人間は不老不死に憧れて求め続けてきましたが未だにその夢をかなえることはできていません。

老いても死なないなら技術的に時間を増やしたりすることができるようになればお金で買うことはできるけど、おそらくそういった技術は開発されないのではと考えています。

人間関係とお金は一見あまり関係ないように感じますが「人は見た目が9割」と言われるように小ぎれいに見せる為にはお金が必要で遊びに行くのにもお金がかかります。

人間関係を円滑かつ良好にするためにはある程度のお金がないと継続できないので良好な人間関係を構築できずに離れていく可能性が高いでしょうか。

お金で解決できない問題をみてきましたが逆に言えばFI(Financial Independence:経済的自立)している場合はこの3つをうまくコントロールできれば有意義な人生に傾きやすい気がします。



 

 応援クリックをして頂けると更新する励みになります。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
 にほんブログ村

QooQ