=
心豊かにシンプルライフ
お金よりも時間を優先して最小限の労働収入でセミリタイア生活
ホーム
/
年金生活になると固定資産税が厳しい
日記
会社にしがみつきたいなら契約事項を受け入れるべきですよ
日記
あの時買えなかった株を今から買うことができますか!?
日記
若年層低資産FIREで自分らしい生き方なんてできません
日記
2024年NISAの投資方針途中経過
日記
棟上げを見上げる親子を見て家には夢があると感じました
日記
かがみの孤城~大切な人を守りたいという気持ちを強く教えてくれる~
日記
証券口座から買付余力の現金を全額出金しました
日記
うちらの店舗Aは忙しいから店舗BやCよりも時給をあげろや問題
日記
ネットもいいけどやっぱりリアルの方がいい
日記
新しい投稿
前の投稿
ブログ記事 キーワード検索
自己紹介
クロスパール
2017年9月(45歳)セミリタイア、その後鳥取に移住してのんびり暮らしています。資産運用の公式(収入-支出)+(資産×運用利回り)を守りながらインデックス投資を継続中。お金のことやセミリタイアの日常、ダウンシフトした働き方などを発信します。
詳細プロフィールを表示
最新のコメント
読込中...
人気の投稿
金融資産3000万円までの道1~新社会人~
金融資産3000万円までの道8~まとめ~
【決定版】45歳でセミリタイアするなら必要資金は年間支出の20倍
金融資産3000万円までの道3~住宅購入と体力の限界~
金融資産3000万円までの道2~転職・初めての保険~
我が家が資産運用に成功した秘訣
【拡散希望】SBI証券へのお願い
金融資産3000万円までの道4~投資失敗そして反撃の狼煙~
【国民健康保険料】住民税非課税世帯でも7割軽減されないことがある
カテゴリ
日記
資産運用
セミリタイア
人生をより豊かにする為に
ページ
ホーム
プロフィール
X(Twitter)
免責事項/プライバシーポリシー
心豊かにシンプルライフ
QooQ