=
心豊かにシンプルライフ
お金よりも時間を優先して最小限の労働収入でセミリタイア生活
ホーム
/
【丁寧さが際立つ】リーズナブルな洋食店 仏区里屋(ぶくりや)
日記
最大のピンチ!この難局を乗り越えることができるか
日記
カウチポートフォリオ(現金50%・株式50%)は見た目ほど価値は安定していない
日記
【成功率アップ】サラリーマンが副業を選ぶときは5つのポイントを確認しよう
日記
我が家の家電はみんな10年選手
日記
FI(Financial Independence:経済的自立)というのは幻想だけど敢えて定義するならこんな感じでしょうか
日記
【使い心地抜群】ナフコのハニカムジェルクッション購入
日記
【回転すし北海道】まわる高級寿司
日記
セミリタイアにおけるバッファ(時間・資源的なゆとり、余裕)の取り方
セミリタイア
自分に自信を持ち安定的な精神状態を維持する方法
日記
新しい投稿
前の投稿
ブログ記事 キーワード検索
自己紹介
クロスパール
2017年9月(45歳)セミリタイア、その後鳥取に移住してのんびり暮らしています。資産運用の公式(収入-支出)+(資産×運用利回り)を守りながらインデックス投資を継続中。お金のことやセミリタイアの日常、ダウンシフトした働き方などを発信します。
詳細プロフィールを表示
最新のコメント
読込中...
人気の投稿
金融資産3000万円までの道1~新社会人~
金融資産3000万円までの道8~まとめ~
【決定版】45歳でセミリタイアするなら必要資金は年間支出の20倍
金融資産3000万円までの道3~住宅購入と体力の限界~
金融資産3000万円までの道2~転職・初めての保険~
我が家が資産運用に成功した秘訣
【拡散希望】SBI証券へのお願い
金融資産3000万円までの道4~投資失敗そして反撃の狼煙~
【国民健康保険料】住民税非課税世帯でも7割軽減されないことがある
カテゴリ
日記
資産運用
セミリタイア
人生をより豊かにする為に
ページ
ホーム
プロフィール
X(Twitter)
免責事項/プライバシーポリシー
心豊かにシンプルライフ
QooQ