大好きなことを仕事にする難しさはお金を稼ぐことができないから

2023年6月5日月曜日

日記

t f B! P L

仕事が嫌いということをよく聞きますが自分の好きなことだったら仕事にできるんでしょうか?

大好きなことが仕事(=収益を生む)になるととても良いですよね。私は仕事は好きでしたが雇用労働の場合は好きだけではやっていけない壁があると感じています。

労働環境であったり人間関係であったり金銭関係であったりするものです。雇用労働ではこれらの問題はありますが確実に金銭が懐に入るという甘い蜜があるのでなかなかやめられなかったりしますよね。

他方、自分の好きな事で稼ぐのはかなり大変です。例えば私はブログを15年程書いていますがほとんど稼ぐことができていません。今はさびれてしまったかもしれませんが少し前はブログで稼ぐこともうまくマネタイズすればできたと思います。

そもそも趣味で始めたブログですからもともとのコンセプトとして「稼ぐ」という意識がないのでマネタイズにも力が入りません。

だから大好きなことを仕事にするというのは収益さえ無視すればとても簡単なのですが無収入の仕事になってしまうので生活できないですよね。だから多くの人はサラリーマンという人生を選ばざるを得ないと思うんです。

正直言って自分の大好きな仕事で稼ぐことができるなら雇用労働している人は相当変わり者だと思います。

・労働環境

・人間関係

・お金

これら3つは働く上で密接に関係していますがサラリーマンの場合はこれらをほとんどコントロールできません。与えられた箱の中で与えられた材料で最善をつくすしかないからですね。

自分で稼ぐことができる人はこれら3つを完全ではないにしても多くの範囲で自分の裁量を利かせることができます。ここが雇用労働と自分で稼ぐことができる人の大きな違いです。

しかし雇用労働者は大きな箱で守られていますから外敵におびえることはほぼないでしょう。その代わり自分の好きなことができにくいですね。

・雇用労働

・自分で稼ぐことができる人

どちらにも一長一短がありますが自分の大好きなことを仕事にできない最大の理由はお金を稼ぐことができないからなんでしょうね。

私も雇用労働以外でお金を稼ぐ(投資以外)ことにチャレンジしてみたことはありますがことごとく失敗しています。うまくできる人がいることも確かですが多くの人はできないのが実情ではないでしょうか。

もし大多数の人間が自分の好きなことで生計を立てることができるならサラリーマンの数はもっと少ないはずですよね。

私はもう諦めてしまって雇用労働でやっていこうと考えていますが、自分が好きなことで仕事をすることの難しさはやってみないとわからない部分があります。

たくさん挑戦することはとても良いことですが、それもほどほどにしておいた方がいいんじゃないかと思います。

やはりセンスのある人は2~3年で結果を出すと感じますね。

応援クリックをして頂けると更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


【この記事を書いた人:クロスパール】

1971年生まれ、2017年9月にセミリタイア達成。資産運用の中心はインデックス投資で趣味として日本個別株を保有。日本株は配当・優待を長期に享受するスタイルです。

セミリタイアするまでの軌跡はこちらをご覧ください。

金融資産3000万円までの道1~新社会人~


【インデックス投資の出口の疑問を解決】

SRR(Sequence of Return Risk)シークエンス・オブ・リターン・リスクを知っていますか? インデックス投資の取り崩し時期にプラスのリターンが先に来るのかマイナスのリターンが先に来るのかでその後の結果が大きく変わるというものです。

【インデックス投資の出口戦略】4%ルール取り崩しはSRRに注意


4%ルールを盤石のものとする為に現金クッションと利回りシールドの概念は知っておいても損はないでしょう。こういった考えをもとに自分なりにアレンジしていくことが破綻を回避する近道だと思います。

【インデックス投資の出口戦略】4%ルール破綻を回避する現金クッションと利回りシールド


インデックス投資の出口はどうすればええんや?と思っている方におすすめの記事です。

【決定版】インデックス投資の出口攻略法


【日本個別株投資をするなら知っておきたい】

安心して継続保有できる日本株はどうやって探したらいい? そんな時はスクリーニングして自分好みの銘柄を選び出しましょう。

【最新版】罠銘柄を避ける!安心して長期保有できる日本高配当株の見つけ方


業種(セクター)を分散した方がいいって言ってもどの業種をどのぐらい保有すればいいんだろうか? そんな疑問にお答えする記事です。

【重要】日本株セクター分散投資のポートフォリオ


【おすすめ本】

私がインデックス投資をはじめるきっかけとなった本です。本書の発行は2006年ですが現在でも使える知識が満載。株式投資をはじめ金融に関することが正しく学べるので最初の一冊におすすめです。


日本株で配当投資をするなら読んでおきたい3冊。


FIRE・セミリタイアするなら読んでおきたい2冊。


仕事・家族・恋愛・生き方など迷うことが多いけどこの本を読めばきっと前向きになれるはず!


↓良ければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ブログ記事 キーワード検索

自分の写真
2017年9月(45歳)セミリタイア、その後鳥取に移住してのんびり暮らしています。資産運用の公式(収入-支出)+(資産×運用利回り)を守りながらインデックス投資を継続中。お金のことやセミリタイアの日常、ダウンシフトした働き方などを発信します。

ご意見ご感想 お待ちしています

名前

メール *

メッセージ *

QooQ