日本に生まれただけでも世界的に見ればかなりラッキーなことだと思います。政治がいまいちだとか年々給料が減っているだとかいろいろと言われていますが目線を世界に向けるとどれだけ贅沢なのかがわかるでしょう。
上を見ても下を見てもキリがありませんが日本に生まれたという特権は存分に活かしていけばいいと考えています。
世界には生きていくだけでも毎日命がけの人たちがいるわけですが日本ではそういう人はかなり稀な存在になります。それでも毎日生きていくお金がない、少ないと感じる人はかなりいるようで本当に矛盾しているなって感じるんですよね。
そもそも生きていく為に必要なお金ってどのぐらいでしょうか?
住居費・水道・電気・ガス・通信・食費・被服費
いわゆる文化的な生活をするために最低限の項目はこれぐらいでしょう。たぶん10万円もあれば生きていけるお金になると思うんですよね。
一般的なサラリーマンで手取りが10万円以下の人はほとんどいないでしょうからお金が少ないと感じる人は生きていく為のお金以外にたくさんお金を使っていることになりますね。
運用利回りの年平均を4%とすると3000万円で事足りることになります。
3000万円を貯める為にはしばらく働かなければなりませんが年100万円貯めれるとすると30年間になりますね。20歳から始めると50歳で到達です。
しかし50歳で3000万円の金融資産を保有している人の方が圧倒的に少ないのではないでしょうか?
生きていく為だけの最低限のお金が月10万円だったとしてもそれ以外にお金を使う場面はいくらでもありますよね。そのことにお金を使うことが無駄だとは思いませんが使いすぎると生きていくことだけでも精一杯になってしまします。
3000万円を貯めることは難しいでしょうか?
先ほどの年間貯蓄100万円×30年というのは一例ですが30年で3000万円を貯めることはそれほど難しくないと考えています。それなのに多くの人が到達できないのは3000万円を貯めるということを継続できないからなんですよね。
お金の話だけではなく継続できるか、できないかが後々の大きな分かれ目になります。
お金を貯めること、自分がやりたいことを目指すこと、仕事で成果を出したいこと等、おそらく自分はこんなことを目指したいという目標があると思います。
その目標に向かって最初は猛ダッシュして進みますが徐々に失速してしばらくすると止まってしまう人がほとんどです。だからちょっとだけ真剣になって自分の目標に向かってやらないといけないことを継続するだけで圧倒的に周りに差をつけることができます。
その差は最初は小さいかもしれませんが時間とともに拡大していき20年、30年先ではもう追い付くことができない先まで進むことができるでしょう。
日本では誰でも人生イージーモードにできる可能性はありますが、実際にそうなれる人は限られてしまいます。
熱しやすく冷めやすいという言葉もありますが目標に向かい何かを始める人はたくさんいます。しかし継続できる人はほとんどいないということなんですよね。
ちょっと真剣になって人生をイージーモードにしてみてはどうですか?
応援クリックをして頂けると更新する励みになります。
この記事を書いた人:クロスパール
1971年生まれ、2017年9月にセミリタイア達成。資産運用の中心はインデックス投資で趣味として日本個別株を保有。日本株は配当・優待を長期に享受するスタイルです。
セミリタイアするまでの軌跡はこちらをご覧ください。
【インデックス投資の出口の疑問を解決】
SRR(Sequence of Return Risk)シークエンス・オブ・リターン・リスクを知っていますか? インデックス投資の取り崩し時期にプラスのリターンが先に来るのかマイナスのリターンが先に来るのかでその後の結果が大きく変わるというものです。
【インデックス投資の出口戦略】4%ルール取り崩しはSRRに注意
4%ルールを盤石のものとする為に現金クッションと利回りシールドの概念は知っておいても損はないでしょう。こういった考えをもとに自分なりにアレンジしていくことが破綻を回避する近道だと思います。
【インデックス投資の出口戦略】4%ルール破綻を回避する現金クッションと利回りシールド
インデックス投資の出口はどうすればええんや?と思っている方におすすめの記事です。
【日本個別株投資をするなら知っておきたい】
安心して継続保有できる日本株はどうやって探したらいい? そんな時はスクリーニングして自分好みの銘柄を選び出しましょう。
【最新版】罠銘柄を避ける!安心して長期保有できる日本高配当株の見つけ方
業種(セクター)を分散した方がいいって言ってもどの業種をどのぐらい保有すればいいんだろうか? そんな疑問にお答えする記事です。
↓良ければ応援クリックお願いします!