年功序列が崩壊し、より働き方が多様化する中、これからの30代40代は将来に不安を感じている方も多いかもしれません。しかし、悲観的に考えるのではなく、自らの能力を高め、多様な働き方に対応できるようにしましょう。今回は、そんな30代40代の方に向けて、将来への対策についてのブログ記事を書いていきたいと思います。
1. スキルアップを目指そう
将来に不安を感じる場合、まずは自らのスキルアップを目指すことが大切です。現在の職場でのスキルアップはもちろんのこと、独学や講座の受講などで、自分の強みや将来に必要なスキルを磨きましょう。また、新しい技術やビジネスについても常に情報収集をし、アップデートされたスキルを身につけることが大切です。
2. 転職活動を積極的に行おう
年功序列の崩壊によって、転職は今後ますます重要になると考えられます。自分に合った転職先を探し、積極的にアプローチすることが大切です。また、自分に合った企業を見つけるためには、人脈を広げることが重要です。業界イベントやセミナーに参加し、新しい人と出会うことで、自分に合った転職先を探すことができます。
3. 副業を始めよう
多様な働き方が増える中、副業は今後ますます重要になってくると考えられます。自分の趣味や得意なことを活かして、副業で収益を得ることができます。また、副業で得たスキルを現職に活かすことも可能です。ただし、副業を始める前には、現職との兼ね合いや法律についてしっかりと調べて、問題がないようにしましょう。
4. 資格を取得しよう
資格を取得することで、自分の強みを高め、将来に備えることができます。自分の興味や関心のある分野の資格を取得し、スキルアップに役立てましょう。また、ビジネスに必要な資格もあります。例えば、TOEICや簿記、Excelなど、自分の職業に必要な資格を取得することも大切です。
5. 健康管理に気を配ろう
将来の不安を感じると、心身ともに疲れがたまりがちです。健康管理に気を配ることは、将来に備えるためにも大切です。適度な運動や食生活の改善、ストレス解消など、自分に合った方法で健康管理をしましょう。
6.資産運用を始めよう
収入をあげることは大切ですが自分意外にも働き手があるといいですよね。それが資産運用になります。いわゆるお金に働いてもらうというものです。いろいろな方法がありますが私はインデックス投資を推しておきたいですね。
昔は年齢が上がるにつれ給料も順調に伸びていきました。しかし今ではそういったことに多くを望むことはできません。何かをしなければじり貧になるということですね。30代40代からしっかり取り組めば明るい未来が待っていると思います。
【この記事を書いた人:クロスパール】
1971年生まれ、2017年9月にセミリタイア達成。資産運用の中心はインデックス投資で趣味として日本個別株を保有。日本株は配当・優待を長期に享受するスタイルです。
セミリタイアするまでの軌跡はこちらをご覧ください。
【セミリタイア】
セミリタイアするのにどのぐらいのお金が必要なのか?その具体的な必要資金を詳細解説。
【決定版】45歳でセミリタイアするなら必要資金は年間支出の20倍
セミリタイアすると多くの場合は国民健康保険に加入することになりますが国民健康保険料で適用される控除についてまとめています。
【国民健康保険料】住民税非課税世帯でも7割軽減されないことがある
セミリタイアの最大の懸念事項はインフレです。インフレ対策の王道は株式投資ですがその他の方法も紹介しています。
【インデックス投資の出口の疑問を解決】
SRR(Sequence of Return Risk)シークエンス・オブ・リターン・リスクを知っていますか? インデックス投資の取り崩し時期にプラスのリターンが先に来るのかマイナスのリターンが先に来るのかでその後の結果が大きく変わるというものです。
【インデックス投資の出口戦略】4%ルール取り崩しはSRRに注意
4%ルールを盤石のものとする為に現金クッションと利回りシールドの概念は知っておいても損はないでしょう。こういった考えをもとに自分なりにアレンジしていくことが破綻を回避する近道だと思います。
【インデックス投資の出口戦略】4%ルール破綻を回避する現金クッションと利回りシールド
インデックス投資の出口はどうすればええんや?と思っている方におすすめの記事です。
【日本個別株投資をするなら知っておきたい】
安心して継続保有できる日本株はどうやって探したらいい? そんな時はスクリーニングして自分好みの銘柄を選び出しましょう。
【最新版】罠銘柄を避ける!安心して長期保有できる日本高配当株の見つけ方
スクリーニングだけでは見つけられないお宝銘柄を発掘する方法。
【日本株】自信を持って保有できる銘柄を購入する為のステップを全公開
業種(セクター)を分散した方がいいって言ってもどの業種をどのぐらい保有すればいいんだろうか? そんな疑問にお答えする記事です。
【地方移住・創生】
地方移住するときに気を付けておきたいことをまとめています。
地方創生が順調に進まない最大の懸念事項。
【運気上昇】
運気を意図的に上昇させる方法があったら知りたくないですか?
【幸運を呼び込む】誰でもすぐに始めることができる運気を飛躍的に上げる方法13選
応援クリックをして頂けると更新する励みになります。
にほんブログ村